きゅうりのキューちゃん漬け2012

夏野菜の季節になりました♪

大好きなキュウリ、モチロン生でお味噌を付けて食べるのも最高ですが、
先日お友達から沢山頂いたので、今年も”キューちゃん漬け”にチャレンジicon21!!
きゅうりのキューちゃん漬け2012きゅうりのキューちゃん漬け2012
お醤油とみりん、お酢を合わせて
生姜のみじん切り・鷹の爪を加えた漬け汁を沸かした中で1分程煮ます。

粗熱が取れたらキュウリだけ取り出して、再び漬け汁を沸かし、
1分程煮る⇒の繰り返しを3回。

最後に冷蔵庫で冷やしたら、
う~ん、パリパリの美味しいキューちゃん漬けの出来上がり~~~icon12
きゅうりのキューちゃん漬け2012

あったかいご飯に、
お弁当のお供に、いくらでも食べられちゃいます(^_-)-☆





タグ :きゅうり

同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
花浅黄さん、こんばんは~♪

きゅうりのキューちゃん漬け…といえば、
やっぱり花浅黄さん☆
ごはんのお供にぴったりなんですよねぇ!
今年は我が家もいつになくきゅうりブーム(特に主人)で、
沢山買ってもすぐになくなっちゃいますが、
今度作ろうかな~♪

前記事のチーズinハンバーグ、早速作りました☆
チーズを入れるだけで、とっても美味しくなりますね(*´∇`*)
また、記事をリンクさせていただきましたので、
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by 杏花杏花 at 2012年07月26日 22:27
花浅黄さん

とってもおいしそうに出来ましたね。
冷凍OKですよ~。

手作りのキューちゃん漬けって
ホントに美味しいです。
日にちを置くと、またまたおいしい!!
Posted by 流れ星流れ星 at 2012年07月27日 06:03
キューちゃん、いいっすね?美味しそうです♪
これで食べれば、夏バテ知らず~ですね?(笑)

我が家のきゅうりは不作な為、終わっちゃいそうです(泣)…
Posted by がんじい at 2012年07月27日 17:58
杏花さん、こんばんは〜♪

今年は息子のお弁当作りもあるので、
キューちゃん漬け、重宝してます(^_−)−☆
お茶請けやビールの当てにもイイですね、
是非お試しあれ〜♪

記事のリンクどうもありがとうございます!!
杏花さんちのハンバーグ断面ショー、
垂涎モノです(*^_^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2012年07月27日 22:20
流れ星さん、こんばんは〜♪

美味しそうって言って頂けて嬉しいです、
ありがとうございます!!!

あっ、冷凍保存OK.なんですね?!
良かったあ〜♪
せっかくなら、とお鍋一杯作っても
家族三人じゃそうそう減っていかないし、
かと言って少量ずつ作るのは面倒(^◇^;)

イイコト教えて頂いちゃいました、
ありがとうございました!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2012年07月27日 22:33
がんじいさん、こんばんは〜♪

どんなに暑くても、
コレが有ればご飯がススムくんなので、
一年で最高のダイエットシーズンも
発泡酒→ポリポリ→ご飯→ポリポリ→ご飯
の悪循環で終わりそうです(~_~;)

自家製のきゅうり…今年は貴重な収穫なんですねー、
味わって食べて下さい~(^。^)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2012年07月27日 22:42
花浅黄 さま☆
こんにちは(^ー^)ノ★

ウチも、またきゅうりが増えてしまい
これ、美味しそうですね~(*^^*)
お弁当にも良さそうだし
作ってみますo(^▽^)o
ありがとうございました♪
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月29日 10:00
cherry&rabbitさん、こんにちは〜♪

cherryさん、いつもrabbitさんのお弁当、
きれいに美味しそうに作ってらっしゃいますもんねー(^。^)

良かったら是非作ってみて差し上げて下さい☆☆☆
浅漬けより長持ちしますし、カサも小さくなりますよ。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2012年07月29日 17:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。