ベトナム料理MOCPHO(モックフォー)さん

今月の羊毛フェルト教室の後のランチタイム♪
2年前の夏にオープンしたという上田市役所前の
奥様がベトナムのかたで、御主人は日本のかた。
店名にもなっている”フォー”が結構好きなので
是非本場の味をあじわってみたく、今回初訪。

ランチは”牛肉フォーセット”と”鶏肉フォーセット”の二種。
フォーといえば鶏肉と思っていたので、メンバー揃って牛肉を選択。
パクチー苦手な人は抜いていただくことも可。
逆に150円で追いパクチーも出来ます。
澄んだスープにパクリーの香り。。。
これにさらに別添えのレモンを絞るとめちゃうまフォー完成~☆彡
牛のスネ肉が柔らかく煮込まれていてとてもおいしかったです。

生春巻きとデザート”チェー”がセットになっています。
こちらの”チェー”は、白い豆を粗く潰して
ココナッツミルクと混ぜてあるのかな?
つぶあん状になった上にヨーグルトがかかっていて、
混ぜて食べるとほんのりした甘味とヨーグルトの酸味で
初めての味でしたがなかなか美味しかった☆

食後におしゃべりしていると、お隣の席の男性が頼んでいた
ドリンクがやたらオシャレで真似してみることに。
”バックシウ”という名前で、アイスカフェラテのような珈琲らしい。 
添えられた金属の棒でカチャカチャ♪と盛大に混ぜて飲みます。
お隣の男性曰く『思っている以上に甘いですよ』
とのことだったので、ドキドキしながら飲んでみましたが
そう言われて覚悟していた程では無く、
市販のカフェラテドリンクの方が余程甘いかも。
底に沈んでいるのがベトナムのコンデンスミルクだそうですが、
日本でイチゴとかにかけるコンデンスミルクとはちょっと違う。
それに珈琲自体が濃いので丁度良い、
とてもおいしくいただきました(*^^*)
メニューの内容がちょっとわかりにくかったのですが
ご主人が丁寧に答えて下さってとても良い雰囲気のお店。
外観もとてもかわいらしいし、またふらりと立ち寄りたくなりそう☆彡