生七味 初体験
昨日の帰りに寄ったスーパーで、
先日ラジオで
”《食べるラー油》の次なるヒットはコレか?”
・・・と紹介されていた 《生七味》を売っていたので
試しに1瓶購入。
また、スーパーさんもわざわざ
『おひとりさま1個まで!』 なんて
ポップを書いて貼っつけて下さっている
わかってても弱いんですよね~、この響き・・・
ご飯に乗っけたところを撮れば良かったんですが、
『あっ、結構おいしいかもぉ♪』
ぱくぱく食べちゃったので、
瓶の中身ダイレクトでごめんなさいぃ
新潟のかんずりのイメージかな???
って思っていたんですがちょっと違って・・・
えーっと、柚子胡椒に紅ショウガが入ったような感じかな?
主人と『コレ、一体何に合わすとイイと思う?』と言いながら、
二人ともただご飯に乗っけるだけでコレといって思いつかずに
とりあえず満足した昨夜の夕飯。
今、瓶の写真をアップで見ると、ラベルの左側にちゃーんと
オススメの使い方、書いてありましたネ
おうどんに一番合いそうな気がする!
今度やってみよう!!
他にもいい使い方が有ったら、教えて下さい!!!
先日ラジオで
”《食べるラー油》の次なるヒットはコレか?”
・・・と紹介されていた 《生七味》を売っていたので
試しに1瓶購入。
また、スーパーさんもわざわざ
『おひとりさま1個まで!』 なんて
ポップを書いて貼っつけて下さっている

わかってても弱いんですよね~、この響き・・・


ご飯に乗っけたところを撮れば良かったんですが、
『あっ、結構おいしいかもぉ♪』
ぱくぱく食べちゃったので、
瓶の中身ダイレクトでごめんなさいぃ


新潟のかんずりのイメージかな???
って思っていたんですがちょっと違って・・・
えーっと、柚子胡椒に紅ショウガが入ったような感じかな?
主人と『コレ、一体何に合わすとイイと思う?』と言いながら、
二人ともただご飯に乗っけるだけでコレといって思いつかずに
とりあえず満足した昨夜の夕飯。
今、瓶の写真をアップで見ると、ラベルの左側にちゃーんと
オススメの使い方、書いてありましたネ

おうどんに一番合いそうな気がする!
今度やってみよう!!
他にもいい使い方が有ったら、教えて下さい!!!
この記事へのコメント
花浅黄さん、こんばんは~
私は辛いモノがすっごく好きで・・・
生七味、聞いたことはありましたが未だ口にしたことはなくー。
柚子胡椒に紅ショウガが入ったような感じ?
何だか独特の風味がありそうですが。
とりあえず、試してみるべし、ですね。
柚子胡椒もいただいたことはありますが、料理にうまく使いこなせませんでした。(でもひとビン終わりましたけど)
お料理によって調味料を吟味し、使いこなせる女になりたいわ!
私は辛いモノがすっごく好きで・・・
生七味、聞いたことはありましたが未だ口にしたことはなくー。
柚子胡椒に紅ショウガが入ったような感じ?
何だか独特の風味がありそうですが。
とりあえず、試してみるべし、ですね。
柚子胡椒もいただいたことはありますが、料理にうまく使いこなせませんでした。(でもひとビン終わりましたけど)
お料理によって調味料を吟味し、使いこなせる女になりたいわ!
Posted by カブ
at 2010年11月13日 19:53

花浅黄さん、こんばんは~♪
お~、これが噂の生七味ですか!
柚子胡椒に七味…ってことは柑橘系の風味もあり??
これからの季節、湯豆腐に合いそうですね☆
お~、これが噂の生七味ですか!
柚子胡椒に七味…ってことは柑橘系の風味もあり??
これからの季節、湯豆腐に合いそうですね☆
Posted by 杏花 at 2010年11月13日 21:40
お晩でございます。
生七味って辛さはどの程度なんざましょ?
辛さに弱い女でもイケますかね。
桃屋の食べるラー油もまだ手にした事がないのに
今度は生七味を仕掛けて来るかぁ~\(゜ロ\)
生七味って辛さはどの程度なんざましょ?
辛さに弱い女でもイケますかね。
桃屋の食べるラー油もまだ手にした事がないのに
今度は生七味を仕掛けて来るかぁ~\(゜ロ\)
Posted by クルタママ at 2010年11月14日 01:32
ご無沙汰です。(^^)
この類のものは、まだ購入した事は
ありませんが、やっぱり美味しそう~。❤
他の使い方???
辛さにもよりますよねぇ。
今度、購入して研究してみます。
この類のものは、まだ購入した事は
ありませんが、やっぱり美味しそう~。❤
他の使い方???
辛さにもよりますよねぇ。
今度、購入して研究してみます。
Posted by 流れ星
at 2010年11月14日 10:45

これ、次に帰国した時に買って帰る。絶対。
もしかしたら12月そっち方面に行くかも。また会えたらうれしいな。
もしかしたら12月そっち方面に行くかも。また会えたらうれしいな。
Posted by rottenmeier at 2010年11月14日 13:42
おはようございます!
私は食べたことがないので想像ですが大根や茗荷の浅漬けにまぶすとかはどうですかね?
あとは豚バラの蒸し焼きとかくらいしか思いつかないなぁ~(苦笑)
基本辛い物が苦手なんですが辛さはどんな感じなんですかね?
私は食べたことがないので想像ですが大根や茗荷の浅漬けにまぶすとかはどうですかね?
あとは豚バラの蒸し焼きとかくらいしか思いつかないなぁ~(苦笑)
基本辛い物が苦手なんですが辛さはどんな感じなんですかね?
Posted by はる
at 2010年11月15日 08:33

カブさん、こんにちは~♪
食べるラー油を食べたことがないので、コレが
ソレに匹敵する程ヒットな味なのかは???ですが、
それぞれに合いそうなお題も頂いたので、順番に
試してみるかな?
試す前に1瓶、白ご飯で無くなっちゃうかも?(^^ゞ
食べるラー油を食べたことがないので、コレが
ソレに匹敵する程ヒットな味なのかは???ですが、
それぞれに合いそうなお題も頂いたので、順番に
試してみるかな?
試す前に1瓶、白ご飯で無くなっちゃうかも?(^^ゞ
Posted by 花浅黄
at 2010年11月15日 16:55

杏花さん、こんにちは~♪
言われてみれば、ナルホド、
湯豆腐に合いそうですねーーー(^_-)-☆
あっ、考えただけでおなかすいてきた・・・
京都で雪景色を眺めながら湯豆腐がたべたーい!!!
言われてみれば、ナルホド、
湯豆腐に合いそうですねーーー(^_-)-☆
あっ、考えただけでおなかすいてきた・・・
京都で雪景色を眺めながら湯豆腐がたべたーい!!!
Posted by 花浅黄
at 2010年11月15日 16:58

クルタママさん、こんにちは~♪
どの程度の辛さかといわれると、
なかなか言葉じゃむづかしい・・・・・(^^ゞ
えっと、ガバッと大盛りを一口じゃ辛いかなぁ?
ティースプーンの先っちょに乗るくらいをご飯ひと口分に
乗っけたくらいだと丁度辛すぎることもなく、物足りなくもなく。
そんなに激辛ではないから、きっとおうどんにちょこっと
七味を入れるくらいの感覚で大丈夫だと思いますヨ(^v^)
どの程度の辛さかといわれると、
なかなか言葉じゃむづかしい・・・・・(^^ゞ
えっと、ガバッと大盛りを一口じゃ辛いかなぁ?
ティースプーンの先っちょに乗るくらいをご飯ひと口分に
乗っけたくらいだと丁度辛すぎることもなく、物足りなくもなく。
そんなに激辛ではないから、きっとおうどんにちょこっと
七味を入れるくらいの感覚で大丈夫だと思いますヨ(^v^)
Posted by 花浅黄
at 2010年11月15日 17:04

流れ星さん、こんにちは~♪
ややっ、流れ星さんに研究して頂けるとは
ナント心強い!!!
よろしくお願いします、
楽しみにしていまーーーす(*^_^*)
ややっ、流れ星さんに研究して頂けるとは
ナント心強い!!!
よろしくお願いします、
楽しみにしていまーーーす(*^_^*)
Posted by 花浅黄
at 2010年11月15日 17:06

rottenmeierさん、こんにちは~♪
12月に信州へ???
そりゃそりゃ、是非ともお会いしたい。
ちっちゃいビンなのでお持ち帰りし易いヨ、きっと。
楽しみにしてまーす\(~o~)/
12月に信州へ???
そりゃそりゃ、是非ともお会いしたい。
ちっちゃいビンなのでお持ち帰りし易いヨ、きっと。
楽しみにしてまーす\(~o~)/
Posted by 花浅黄
at 2010年11月15日 17:08

はるさん、こんにちは~♪
はるさんのアイデアも頂きですナ~( ..)φメモメモ
そんなに激辛じゃあないです。
香りと風味を楽しむというか・・・。
辛いの苦手ならば、”かんずり”を、もし未体験でしたら、
オススメします。
不思議な風味なんですが、意外にいろんなものに合うんですよぉ(^v^)
はるさんのアイデアも頂きですナ~( ..)φメモメモ
そんなに激辛じゃあないです。
香りと風味を楽しむというか・・・。
辛いの苦手ならば、”かんずり”を、もし未体験でしたら、
オススメします。
不思議な風味なんですが、意外にいろんなものに合うんですよぉ(^v^)
Posted by 花浅黄
at 2010年11月15日 17:12

カテゴリ
最近の記事
中央公園 枝垂桜も開花♪ (4/18)
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (4/17)
千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’ (4/16)
桜満開の中央公園2025’ (4/15)
蒸しガキと国産ジン 第十弾《& SOBA GIN》 (4/14)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

花浅黄