宝塚のアオサギ

昨日も母のマンション周辺を散歩していると、
後方から黒い影が近づいてきて
サ---っと舞い降りた、、、、、
宝塚のアオサギ
何者だろう???と思いながら近づいていくと、、、
宝塚のアオサギ
この後ろ姿は~~~ ”アオサギ”さんだっ!

西日を受けながらジっと動かない。
宝塚のアオサギ
川の小魚でも狙ってるのかな?
宝塚のアオサギ
やっぱりなんだか「悪そうな目」してる???
サギって名前で損してますネ。
千曲川でも結構見かけるアオサギだけど、こんなに近くで見たのは初めて。
胸の羽が長老のおひげのように立派だったんだー(^o^)



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)

この記事へのコメント
散歩中にアオサギさん、発見ですか!
結構、近くにいましたね♪

私の会社は田んぼが近いので、アオサギが来ています。
「ケーッ!」というような鳴き声ですよね♪

シラサギの鳴き声より、いいですね?(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2025年01月26日 16:23
朝アオサギが鳴くと雨になる と言いますね
山下達郎の「ヘロン」はそこから歌詞を採っています
長野五輪、キリンビールのイメージソングでしたので、この時季聴きたくなりますし、達郎さんの番組でリクエストが増えるそうです!(^^)!
Posted by DT33DT33 at 2025年01月26日 16:50
がんじいさん、こんばんは~♪

そのシュッとした姿とは似つかわしくない
鳴き声ですよね。

都会では棲む場所が限られるから
近くに人が来ても仕方ないと
諦めてるのかな?
結構そばに寄りましたが逃げずに
エサ取りに集中してました(^-^)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2025年01月26日 17:43
DT33 さん、こんばんは~♪

朝の鳴き声が雨の予兆とは、
初めて聞きました。
エサの採れる川岸近くでないと、
なかなか朝の鳴き声を聴く
機会がないのかも
知れませんね。

達郎さんも色んなモチーフとなる事柄を
よくご存知ですね(^o^)/
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2025年01月26日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。