夏休み子供ランチ事情とホームベーカリー35作目:バニラリッチパン・ド・ミ

今日から8月。
7月はオリンピックに気をとられていたら終盤あっという間に
過ぎてしまったicon10
買い物に行っても夏休みで子供たちの姿が多い。

某所・某店で前に並んでいた中学生くらいの男の子。
独りでつゆをかけただけのうどんの器を持ってレジに並んでました。
他に天ぷらなど具になるような物も取らないので
後ろのオバちゃん(私)は『育ち盛りにそれだけじゃ足りないでしょうに』
と心の中で余計な心配。
事前に手にしたサービス券らしきものの枚数を何度も確認してました。
10枚で無料になるのかな?
レジで差し出すと、何かの理由で使えないよう。
今日は1日で”半額の日”だからか? 
利用期限1か月を過ぎてたのか?
困ったような顔をしていたけど、仕方なさそうに財布から
小銭を出して支払ってました。
え~、なんか切ないよ、オバちゃんがかしわ天のひとつも
おごってあげたいよ~~~。。。
もしかして他ですでに違うもの食べた後かもしれないし、
勝手な想像するのは失礼ですが、
新聞で満足に食事がとれない子供たちの記事とか目にしていると
やっぱり夏休みの子供ランチ事情が心配になってしまいました。

  ~ * ~ * ~ * ~

ホームベーカリー35作目。
”バニラリッチパン・ド・ミ”
夏休み子供ランチ事情とホームベーカリー35作目:バニラリッチパン・ド・ミ
お釜からなんかはみ出してるみたい?
夏は室温がちょっと高いのでふくらみが大きくなっているよう。
夏休み子供ランチ事情とホームベーカリー35作目:バニラリッチパン・ド・ミ
安定のふわっふわ感icon12
夏休み子供ランチ事情とホームベーカリー35作目:バニラリッチパン・ド・ミ
ジャムが冷蔵庫でちょっとずつ溜まってきてしまっているので、
シンプルな食パンでおいしく消費しましょう(*^^*)



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
レモン開花!!2025’
中央公園 枝垂桜も開花♪
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩
千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’
桜満開の中央公園2025’
中央公園の開花状況
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 レモン開花!!2025’ (2025-04-19 15:10)
 中央公園 枝垂桜も開花♪ (2025-04-18 15:10)
 小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (2025-04-17 15:15)
 千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’ (2025-04-16 15:00)
 桜満開の中央公園2025’ (2025-04-15 15:20)
 中央公園の開花状況 (2025-04-10 15:00)

この記事へのコメント
スーパーで、中学生を見てそう感じる花浅さん、
優しいですね♪

バニラリッチパン・ド・ミという事は、
バニラエッセンスを使用されているのですか?
良い香りでしょうね♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年08月01日 22:07
学校給食でしか食事を接種できない子供 が結構な割合になっているそうです
貧困化が社会問題化して居るのですが、政治はあまり動きませんね(ノД`)シクシク

国民は単純で熱狂する方が良い とはヒトラーの言葉で、政治よりもスポーツ の日本国民は典型ですね(-_-;)
異動前の職場で20代の方が新聞記事を見て憤慨していました
錦織圭氏の扱いが憲法よりも低いのは変、憲法なんかどうでも良い と話していた時は意識が遠のきそうでした
Posted by DT33DT33 at 2024年08月02日 04:07
がんじいさん、こんにちは~♪

私も息子が中学・高校の頃に満足なおこずかいを
渡せていなかったことを思い出して
つい重ねて見ちゃうんですょぉ~(>_<)
でも三食はしっかり食べさせてあげたいですよね。

バニラリッチパン・ド・ミは
仰る通りバニラエッセンスの香りと
生クリームが入るところがリッチなんです~☆彡
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年08月02日 11:59
DT33さん、こんにちは~♪

子供食堂などを町で見かけたりしますが、
費用的な問題とか利用しやすい環境とか・・・
現金をバラ撒く政治より具体的な対策に力を
入れて欲しいですね。

”押し活”がトレンドになっているに加えて
日本中でオリンピック応援気運が高まっている最中なので
脳内反応があらわになってしまったんでしょうかね?
憲法の問題はいずれ自分の問題に直結するのにね(/ω\)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年08月02日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。