BALMORAL ANTIQUES(バルモラルアンティークス)さん
以前たまたまInstagramで知った
上田のアンティークショップBALMORAL ANTIQUESさん。
主に自らイギリスへ行って買い付けて来られる家具や雑貨を
販売されているとのこと。
家具はオーナーさんが修理もされて綺麗な状態で展示されているそう。
イングリッシュガーデンも丁度今バラの時期とあって、
〈261〉イベントへ行ったついでに行ってみることに。
市街地からちょっと外れた住宅街の中だったので
ちょっと独りで行くには敷居が高く、
オープンしている日も限られているので
これまでどうしても行けず

友達たちの好みにも合いそうだったのでチャンスでした☆彡

ちょっと道に迷いながらたどり着いたお店は
お庭に一歩入るとバラの甘い香りでいっぱい!!
もっこうバラのアーチをくぐった先が店舗入口になります。



通路を挟んで左右に沢山の種類の植物が
ナチュラルに植わった見事なお庭が。





少し終わりかけになっていましたが
十分に薔薇の園が堪能できました

ジャスミンに似た花。。。何だろう???

どうやら”シタキソウ”のよう。
素敵なお庭にすっかり魅せられ、
お店のドアまで行くと、普段は裏のご自宅におられるようで
『携帯へ連絡をいれてください』という札が置いてありました。
書いてある番号へかけるとすぐに対応して下さり、
ご主人と奥様が揃ってお出迎え。
店内はダイニングセットや飾り棚、ドレッサー、サイドテーブル、
チャーチチェア等々沢山の家具にアンティークステンドグラスや
食器、照明器具、、、どれも綺麗に磨き上げられていて
素敵なモノばかり♪♪♪
ついさっき〈261〉で昭和レトロな古道具を見て来たばかりだったので
それはそれで素敵でしたが、美しく整えられた西洋アンティークは
また重みが違って見えます。
中には国内で活躍しているデザイナーさんのファブリックや
ステーショナリーグッズをセレクトした手軽に手に取れる
商品もあって有難い(*^^*)
本格的なアンティーク家具は我が家には似合わないけれど
良いものを沢山見せて頂きました。
見るだけになっちゃって申し訳ないけれど、
また機会があれば寄らせていただきたい素敵なお店でした。
この記事へのコメント
へー、このようなお店があるんですね♪
上田バイパスの方らしいですね?
色々な種類のバラを、庭で育てられているのですね♪
輸入家具と聞けば、お高いイメージしかないです(苦笑)
上田バイパスの方らしいですね?
色々な種類のバラを、庭で育てられているのですね♪
輸入家具と聞けば、お高いイメージしかないです(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2024年06月10日 15:38

がんじいさん、こんにちは~♪
あの界隈はステキなお庭を作ってらっしゃる
お家が何件も並んでいて、車中私たちの歓声が
あがりっぱなしでした(*'▽')
輸入アンティーク家具はとても手は出ませんが
当時の職人さんの技や材料の良さ、
それを修復されているオーナーさんの技術など
見どころ満載でした♪♪♪
あの界隈はステキなお庭を作ってらっしゃる
お家が何件も並んでいて、車中私たちの歓声が
あがりっぱなしでした(*'▽')
輸入アンティーク家具はとても手は出ませんが
当時の職人さんの技や材料の良さ、
それを修復されているオーナーさんの技術など
見どころ満載でした♪♪♪
Posted by 花浅黄
at 2024年06月11日 10:51

カテゴリ
最近の記事
中央公園 枝垂桜も開花♪ (4/18)
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (4/17)
千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’ (4/16)
桜満開の中央公園2025’ (4/15)
蒸しガキと国産ジン 第十弾《& SOBA GIN》 (4/14)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

花浅黄