モノトーンとハロウィンのハーバリウム
9月に、”コットンホワイト”のハーバリウムを作って
ひとり悦に入っている花浅黄ですが、
今月もブラック&ホワイトのモノトーンに挑戦しました(*'▽')

左側は先生がクリスマスイメージの見本で持ってこられたボトル。
相性が良かったのでツーショット
させていただきました☆

家に持ち帰って窓辺に置くと、より一層白が映えて
イメージ通りのカッコイイボトルになりました( *´艸`)
時間が有ったので、ハロウィンカラーのミニボトルも追加。

手前の先生のお手本には羊毛フエルトで作ったカボチャくんも入ってます

私のはちょっと隠れちゃってますネ
右の奥のボトルです。

下の二瓶は、いつも一緒に受講している友達の作品。

彼女にしては珍しい明るいハロウィン仕様の円錐大瓶と、
やっぱりいつものシックな路線が作りたくなって後から追加した
角瓶中ボトル。
花材使いが大胆で見習いたいところが沢山あります

この記事へのコメント
ブラック&ホワイトのハーバリウムは、シックですね!
モノトーンもいいですね♪
ハロウィンはやっぱり、オレンジのイメージになりますね♪
イベントが控え目な分、ハーバリウムを飾って
気持ちを癒したいですね♪
モノトーンもいいですね♪
ハロウィンはやっぱり、オレンジのイメージになりますね♪
イベントが控え目な分、ハーバリウムを飾って
気持ちを癒したいですね♪
Posted by ・がんじい
at 2020年10月23日 13:05

がんじいさん、こんにちは~♪
男性でもデスクに置いてサマになりそうな感じですよネ(*'▽')
出歩く代わりに手作りに没頭するのもまた良いものですネ。
ハロウィンの次はクリスマスにお正月。。。
子供が家を出てからあまり季節ごとの飾りもしなくなっていましたが、
今年はちょっと張り切ってみようかナ?
男性でもデスクに置いてサマになりそうな感じですよネ(*'▽')
出歩く代わりに手作りに没頭するのもまた良いものですネ。
ハロウィンの次はクリスマスにお正月。。。
子供が家を出てからあまり季節ごとの飾りもしなくなっていましたが、
今年はちょっと張り切ってみようかナ?
Posted by 花浅黄
at 2020年10月24日 12:46

カテゴリ
最近の記事
中央公園 枝垂桜も開花♪ (4/18)
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (4/17)
千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’ (4/16)
桜満開の中央公園2025’ (4/15)
蒸しガキと国産ジン 第十弾《& SOBA GIN》 (4/14)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

花浅黄