アリオ上田のイルミネーション2015

遅くまで開いているのが便利で、仕事帰りに時々アリオ上田に寄ります。
暫く忙しくて閉店時間の21時にすら間に合わない日が続いていたのですが
先日久しぶりに寄ると、毎年恒例の冬のイルミネーションが始まっていましたicon12
年々光の数も増えているようで、遠くから見るとまるで光の海の様に見えます。
アリオ上田のイルミネーション2015
ブルーのメッセージライトがグルグルと回るように照らされていて、
ここを通ると必ず小さな子供さんが光を追いかけて走り回っていますface02
アリオ上田のイルミネーション2015
今年はどこか他のイルミネーションも見に行ってみたいなーーーーーicon06
アルプス公園に前々から行きたかったんですが、夜に松本方面まで行くと
帰ってくるのがしんどい。。。。。。。(^_^;)





同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
レモン開花!!2025’
中央公園 枝垂桜も開花♪
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩
千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’
桜満開の中央公園2025’
中央公園の開花状況
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 レモン開花!!2025’ (2025-04-19 15:10)
 中央公園 枝垂桜も開花♪ (2025-04-18 15:10)
 小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (2025-04-17 15:15)
 千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’ (2025-04-16 15:00)
 桜満開の中央公園2025’ (2025-04-15 15:20)
 中央公園の開花状況 (2025-04-10 15:00)

この記事へのコメント
松本、意外と近いですよ?(笑)

私は映画を観に行ってた娘を向かいに行った際、
イルミネーションを見てきました。
きれいですね♪
佐久の樫山さんのも見てみたいです♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月09日 08:07
確かに昨年までと比べるとゴ-ジャスですね❢❢

花浅黄さんの写真が素晴らしいって話もありますが(*^。^*)

今年は長野でイルミ見物しなかったのが心残りです。。。

新年に伺った時に何処に行こうかな♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年12月09日 08:16
がんじいさん、こんばんは~♪

松本・・・近いですか???
冬の夜に峠を越えるのがちょっとコワイです(^_^;)

佐久の樫山さんは毎年見に行くとちょっと代わり映えが
しないので2~3年おきくらいに見に行っています。
今年は当たり年(?)なので行きたいな~~と思っています(*^^)v
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年12月10日 19:58
おやきわだ2さん、こんばんは~♪

いえいえ、スマホで撮ったので。。。
実際はもっともっと光り輝いてたんですが(^_^;)

上田の駅前も六文銭のシルエットが浮かぶようにライティング
されているそうなので、また見に行ってみたいです★☆★
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年12月10日 20:01
アルプス安曇野公園ですね?
寒いよぉ~~
周りに水を張ってあるので猛烈に寒い!

どこでも有名なイルミは年々ゴウジャスに輝いてステキ☆
2年前だったと思うけど《なばなの里》のイルミネーション見に行ってきたのよ
信州ほど寒くないのがありがたくてね、老体には(^_−)−☆
もう孫も大きくなって私はこういうの見に行くことはないわね
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2015年12月12日 19:21
うたかた夫人さん、こんにちは~♪

アルプス公園のところ、そんなに寒いんですか?!!
例年なら雪もあって寒いでしょうから暖冬の今年はチャンスっ!
と思ったんですけれど、水が張ってあるとは・・・・・^_^;

私の場合、クリスマスとか言っても子供の頃の様なお楽しみは
なにも無いから、せめてイルミネーションを見て気分だけでも
盛り上がりたくって(*^_^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年12月14日 13:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。