mikko DOUGHNUTS CAFE さんのドーナツ

花浅黄

2023年05月04日 23:56

もう1年以上前から独りで『行きたい!食べたい!』と
周りの人に言いまくっていた《mikko ミッコ》さんのドーナツ。
インスタの画像がめちゃめちゃ美味しそうなんです~
佐久穂町に店舗を構えられているのですが、
ちょっと遠いのと、人気で予約しないと食べたいドーナツに出会えない
可能性大というのでなんとなく躊躇。
やっとこのGW.に上田の《キビクラフト》さんでのフリーマーケットに
初出店されるということで、朝一番に飛んでいきました

実店舗では色々トッピングやコーティングされたドーナツも
出されているようですが、やはりモバイルカフェトラックでの販売だと
崩れにくい4種のドーナツだけのご用意。
迷うので結局全種家族3人分、計12個購入。
だって、今度いつ食べられるかわからないんだもん(/ω\)

優しそうな店主さんだったので、
『やっと買えました!』って嬉しさを伝えることができ、
少し会話できたので、『また是非上田に来てくださいネ』って
ずうずうしくもお願いしちゃいました(*^^*)

他の出展者さんは古道具や古着・アクセなど。
キビクラフトさんの店内も見せていただき、
良い天気に来客数もとても多かったです。

帰宅後すぐにコーヒーを淹れ、さっそくお昼にドーナツをいただきま~す♪
まず上が”プレーン”
かじると揚げ油がじゅわっときますが、ひつこくはなく、甘さも控えめ。
生地としては、ミスドの”ハニーディップ”に近い感じ。
ほんわりしたイースト生地ですね。

そしてお次は”カルダモン”
カルダモンはカレーにも入れる香辛料。
それとなくカレーを連想させる風味がして2個目にして益々食欲増進。

3つ目に”抹茶”
お砂糖のコーティングに抹茶が混ぜられていて、結構しっかり抹茶!

3つ食べたらもうお腹いっぱいになりかけでしたが、
あまりにあっさりしたドーナツなので、もう1個どうしても欲しくなり、
最後の”シュガー”。
家族3人揃って、『コレが一番おいしいね』ということで意見が一致(*^。^*)
やっぱりドーナツには甘さを求めてしまうものですョ~。

それにしてもふんわりしたドーナツで、口に入るとしゅわっと無くなってしまう感覚、
いま時の美味しいドーナツでした。

↓↓↓ 10時のマーケットオープン時間には既にこの賑わい。

12個のドーナツを一通り並べてみました。
ちゃんと袋に中身の頭文字が。
ホームベーカリーを駆使したら、こんなドーナツ生地も
出来たりするのかな???
今度研究してみなくっちゃ( *´艸`)



関連記事