2010年 クリスマス
★昨夜は我が家のクリスマスパーティー
★
パーティーといっても、もう子どももサンタさんの正体を知っている歳
なので、いつもより若干豪華目な夕飯とケーキを食べるだけですが
これで豪華といえるかどうかは、う~ん。。。ですが、
私は仕事だったので、事前にフランスパンとワインを用意しただけ。
パンチェッタと生ハムとチーズは休みだった主人に
適当に食べたいものを買ってきてもらった結果。
メインはやはり鳥ですナ。
で~ん、と丸焼。
実は、信州へ来たばかりのころ働いていたペンションのオーナーご夫妻が
毎年クリスマスに沢山焼いて、お知り合いの方々に配ってらっしゃるんですが、
その中のひとつを我が家にも頂いているんです。
中にはタマネギやセロリ・ニンジンなどのお野菜の千切りと、
今年は初めてゆで卵がまるまる1つ入っていてビックリしました!
ペンションの名物料理だったので、私自身も働いていた頃は
下準備の野菜きざみから、鶏肉に塩をもみ込み、中身を詰め・・・
数え切れないほどの鳥を相手にしましたが、
やっぱり作って頂いたものは美味しいです
ペンションを辞めてからかれこれ10年にはなりますが、
毎年欠かさずに頂いていて、本当に感謝です
ケーキはこのところ定番になっている、
息子によるデコレーションケーキ。
スポンジと生クリームと飾り用フルーツだけを用意しておけば、
こうして拙いながらも工夫してデコっておいてくれます。
『今年はシンプルにイチゴだけにしてみた』と言ってました。
生クリームの泡立て加減や甘さ加減も堂に入ってきて、ナカナカ美味しかったですヨ
ありがと
♪
関連記事