秋だけど春巻き

花浅黄

2010年11月22日 14:13

昨日急に”春巻き”がどうしても食べたくなったので、
       初めて手作りにチャレンジしてみました~

『作ってみようと思うんだー♪』 とウキウキしている私を尻目に、
元板前の主人、『春巻きって結構時間かかるんだぞぉ』と言いながら
      たぶん途中で手伝うハメになるんじゃないかと、
                      キッチンをウロウロ・・・・・。

ところがドッコイっ!

できちゃったじゃないのおぉぉぉーーーーー(^。^)y-.。o○




たまたま見つけたレシピが簡単だったらく、
材料は
 豚肉・筍の水煮・春雨・しいたけ・ニラ・もやし   のみ。

しかも本来具材は炒めてから冷まして包むらしいけれど、
炒めるどころか、春雨も乾燥したまんま!

コレ が具材と調味料(オイスターソースと塩とゴマ油と片栗粉だけ)
                                  を一気に混ぜたところ。
 
かなり生っぽいっていうか、生です!

これを春巻きの皮に乗せて
 
巻いて、
 
低めの温度でじっくり色よく揚げると・・・・・
 
ちゃーんと、中まで火が通って
  皮はパリッ、
    生なま状態だった具材もしっとり味が浸みわたってジューシー

これは美味しい!
簡単で病みつきになりそうです。

今度は中身をちょっと変えてチャレンジしてみようかな~っと

関連記事